【意外と大事!】身体の調子を整えるビタミンについて/福井ダイエット情報《#かかりつけジム Lea.lu》
最終更新: 2020年12月19日
こんにちは!!
《私の#かかりつけジム Lea.lu》です!
今日もダイエット情報を余すことなくお伝えします!
本日は、知っているけどよくわからない人が多い【ビタミン】についてお話ししていきます!
①ビタミンとは?
②ダイエット時のビタミンの必要性
③どうやって摂るか

【①ビタミンとは?】
ビタミンは五大栄養素の1つです。
三大栄養素は『糖質、脂質、タンパク質』ですが、五大栄養素になると『食物繊維、ビタミンミネラル』になります!
(実は六大もあるので、わからない方は是非調べてくださいね!)
・ビタミンB
・ビタミンC
・ビタミンA
はどこかで聞いたことがある
という方も多いと思います。
これらはそれぞれビタミン特有の効果があり、
何かひとつでも不足すると身体の調子が悪くなっていきます。
【ダイエットの時のビタミンの必要性】
ビタミンは、
三大栄養素の代謝を助けてくれます!
タンパク質をスムーズに代謝させたり、脂質を代謝させたりと様々な効果があります。
逆にこのビタミンが足りていないと、うまく身体が機能しません。
【どうやって摂るか】
食材から取ることができるので、
いろんな食材から摂りましょう!
この「いろんな食材」が大事です!
先ほどもお伝えしましたが、
何かひとつでも不足すると調子が悪くなります。
同じものを食べていると、同じビタミンしか入ってこず、何かは不足している状態になります。
それを繰り返すと、
調子が悪くなってしまいます。
なのでいろんなものを
食べるようにしてくださいね!

具体的に【どんなビタミンがあるか】については今後紹介していきますね!
あなたのカラダづくりが成功することを心から願っています^ ^
それではまた!
【福井エンタメパーソナルジム】
《#かかりつけジム Lea.lu》
↓Instagramはこちら↓
https://instagram.com/lea.lu_official?igshid=1se4g766q5fai
パーソナルトレーナーのニッコでした^ ^
#福井市ジム #福井ジム #福井トレーニング #福井トレーニングジム #福井パーソナルジム #福井パーソナルトレーニング #かかりつけジム #ダイエット #福井ダイエット #福井ダイエットジム #筋トレ女子 #ボディメイク #パーソナルジム #ダイエット情報